Registration info |
一般 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
内容
オープンソースのデータ可視化ツール Redash について、導入や活用の事例などを共有する Meetup を開催します。
今回は DMM.com 様に会場・ドリンクを提供していただきます!!
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 - 19:30 | 開場 / 受付 |
19:30 - 19:40 | オープニング / 会場案内など |
19:45 - 20:25 | 発表 x2 |
20:30 - 21:00 | LT(5 min) x5 (うち、フリー3枠) |
21:00 - 21:05 | クロージング |
21:10 - 22:00 | Redash フリートーク(ソフトドリンクあり) |
- 22:00 | 解散・会場撤収 |
※調整中のため発表内容やスケジュールは変更する場合があります
登壇予定
株式会社アイスタイル やす 様
タイトル: Redash・ジャーニー
Redash を中心に分析基盤の失敗談・知見をシェアします!
プロフィール
2016年に化粧品クチコミメディアを中心に事業を展開する株式会社アイスタイルに新卒入社。
Google Analytics, Tableau, BigQuery, Digdag, Embulk, Redash などで構成される分析基盤の構築・運用とグループ会社横断の分析コンサル的な役割を担う。
直近のPJTでは化粧品メーカー向けマーケティング支援サービス「ブランドオフィシャル」のETL処理部分を担当。
Redashのキューがよく詰まるのが悩み。
合同会社 DMM.com プラットフォーム事業本部ビッグデータ部 DRE チーム 丹内優紀 様
タイトル: DMM.com における Redash 活用事情(仮)
プロフィール
2018 年、合同会社 DMM.com に中途入社。
Hadoop データ基盤と関連アプリケーションの開発・運用業務を担当。
現在はデータ基盤のクラウド化や Redash アップデートに従事。
合同会社 DMM.com プラットフォーム事業本部カスタマーエンゲージメント部 送客スクラムチーム 上田健太郎 様
タイトル: LT: 信頼性の高い Redash クエリを作る方法を考える(仮)
プロフィール
2017 年、合同会社 DMM.com に新卒入社。
データアナリストチームに所属し、施策の効果予測や Redash の運用改善に従事。
現在は Web 開発チームに所属し、開発でデータ分析を活用する方法を模索中。
株式会社ココラブル 有田拓哉
タイトル: LT: REDASH_MULTI_ORG 調査報告(仮)
プロフィール
広告 API を利用したツール開発と、Redash などを用いたデータ分析基盤構築が主な仕事です。
とにかく Redash が好きで Redash Meetup を主催しています。
三兄弟の長男で双子の父です。
LT 参加ルール
- 発表時間は転換含まず5分以内
- 発表順は申込み順ではありません
- Redash になんらか関連する内容での発表をおねがいいたします
- 会社紹介・サービス紹介、採用告知などは禁止しませんが、ほどよい感じでおねがいします
会場
住所
東京都港区六本木3-2-1(住友不動産六本木グランドタワー24階)
入館方法
参加者の皆様へ入館 ID(バーコード) をメールでお送りします。
当日は 1F または 4F より、入館 ID を使用して入退館していただきます。
※詳細な入館手順は入館 ID とあわせてメールでお送りします
備考
- 会場は禁煙です
- 途中参加も可能ですが、発表は途中参加を考慮せず進行します
- 過去にキャンセルが多い方など、管理者の判断で参加をお断りする場合があります
- アルコール類の提供予定はありません。持ち込みもお断りします